ジャズ協会とは??

はじめてこのブログを見てくださった方のために、浜松ジャズ協会とは何ぞやを紹介しておきます。
・・・というものの、いつもプレイすることに忙しく運営サイドの経験が浅い筆者Commaにとっては荷が重過ぎましたので、ジャズ協会ホームページからそっくりそのままコピペしました。
どうぞお読みください。
------------------------------------------------
現在会員数は個人159、団体7、総会員数は299名です。
(2006年9月1日現在:総会員数は個人会員数に団体会員の構成人員を加えたものです。)
私たちの活動は下記のとおりです。 浜松ジャズ協会が主催、出演、協力したイベント
1. 浜松ジャズデイの主催
93年から始まった浜松ジャズデイは年々規模が拡大し、近年は他県からの参加も多く、6~7会場、40バンド以上が出演する「音楽の街」浜松を象徴する市民イベントとなりました。
(2006年までに、14回実施し、延べ423団体が出演)
2. ジャズワークショップ(講習会)の企画運営
3. ホームページ、によるコンサート情報の提供
4.会員相互の交流
ジャムセッション、パーティーなどによる会員相互の交流促進
5. 依頼事業、他団体イベントへの協力
浜松市・浜松市文化協会主催「街角コンサート」、サクシード「A&Mコンサート」、など協会の主旨に合致するコンサーの企画運営、および浜松ジャズウィーク、アクトシティー市民フェスティバルなど浜松市関連事業への協力
個人会員:入会金 3000円、年会費無料
団体会員(ビッグバンドなど): 年会費5000円
・・・というわけです。