2010浜松ジャズデイ キタラ会場

①静岡大学JazzPhenomena
2010浜松ジャズデイ キタラ会場

毎年トップバッターとして演奏する、静岡大学浜松キャンパスで活動するバンド。今年も若さあふれる演奏を聴かせてくれました。

②Alley Cats Big Band
2010浜松ジャズデイ キタラ会場

愛知県名古屋市で結成された新バンド。ファンキーなナンバーなど熱い演奏を聞かせてくれました。ボーカルソロ(?)が印象的でした。

③ハニーウエストジャズオーケストラ
2010浜松ジャズデイ キタラ会場

ジャズデイでもおなじみ、バンド結成30数年もたつ老舗バンド。ベテランらしい渋い演奏を聴かせてくれました。ジャズデイ実行委員の松井さんは、この日は雨が予想されたため、いつものウッドベースではなくエレキベースで演奏されていました。

④リラクシンジャズオーケストラ
2010浜松ジャズデイ キタラ会場

磐田市を中心に活動するビッグバンド。Tpソロが印象的であり、熱い演奏を聴かせてくれました。

⑤ABE BIGBAND (feat. ゆれたま)
2010浜松ジャズデイ キタラ会場

東京で活動するビッグバンド。メンバーが浜松で勤務しているということで今回初参加。浜松の温かいお客さんに囲まれてリラックスした感じで演奏されていました。

⑥アイシン・オールスターズ
2010浜松ジャズデイ キタラ会場

愛知県刈谷市で活動するバンドで、ジャズデイにも毎年のように出演されていておなじみ。メンバーも若手からベテランまで幅の広いバンドでした。

⑦OneO'clockJazzKitchen
2010浜松ジャズデイ キタラ会場

静岡大学ジャズサークルのOB・OGにより結成されたバンド。メンバーほとんどが社会人ですが、若さあふれるフレッシュな演奏を聴かせてくれました。MCも舌好調でした。

⑧K'z United Jazz Nations
2010浜松ジャズデイ キタラ会場

名古屋で活動するビッグバンド。今回の愛知からバンドとしては3バンド目。ジャズデイ北口ライブでも常連のバンドとなりました。

⑨Sound Manipulator Jazz Project (SMJP)
2010浜松ジャズデイ キタラ会場

ジャズデイをターゲットに毎年結成されるバンド。フュージョン系の曲を演奏しており、ギターソロがとても印象的でした。

⑩The Under Wisteria
2010浜松ジャズデイ キタラ会場

浜松出身のTb藤下さんを中心に結成されたプロのバンド。圧倒的な演奏で会場を盛り上げてくれました。CDも会場で販売されており、好評でした。

⑪浜松スイングバンド
2010浜松ジャズデイ キタラ会場

結成48年目の老舗バンド。ボーカルフィーチャーが印象的であり、演奏もベテランらしく渋い演奏を聞かせてくれました。

⑫ヴァンガード・ジャズ・ワークショップ
2010浜松ジャズデイ キタラ会場

去年に引き続き参加。珍しく女性のドラマーが活躍されており、男性陣を圧倒する演奏で印象的でした。

⑬飯田英憲とフレッシュメン・ジャズ・オーケストラ
2010浜松ジャズデイ キタラ会場

古き良きカウントベイシーオーケストラの曲を中心に演奏するバンド。ベイシーバンドのサウンドを研究し、とことんスイングするバンドでした。

⑭オレンジジャズオーケストラ
2010浜松ジャズデイ キタラ会場

磐田市で活動するビッグバンド。バンド昨年40周年を迎えたそうだが、ベテランらしさを感じさせないとても熱い演奏でした。ソリストも素晴らしい方々ばかりでした。

⑮浜松リハーサルジャズオーケストラ
2010浜松ジャズデイ キタラ会場

キタラ会場のトリをつとめたのはこのバンド。会場も少し暗くなってきましたがその中でもまだまだ熱い演奏を繰り広げてくれました。ラ・フェスタは圧巻でした。



この日は雨との予報でしたが、皆さんの願いが届いたのかすっかり晴れて、予定通り演奏することが出来ました。たくさんのお客さんに来ていただき今回も大いに盛り上がるライブとなりました。ありがとうございました。

以上、ジャズデイ2010キタラ開場のライブレポートでした。



2011年01月30日 Posted byjazzman at 22:38 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2010浜松ジャズデイ キタラ会場
    コメント(0)